地区大会及び全国大会の開催について
コロナウイルスの状況に応じて実施事務局の判断において以下のようになる可能性がございます。
- 緊急事態宣言など制限のある場合、無観客開催
- ホールの閉鎖など実地開催不可の場合、演奏動画による審査
▽▼▽▼お読みください▼▽▼▽
2020年全国大会動画審査について >
- 参加曲
- [予選]課題曲と自由曲の2曲を演奏します。
課題曲は日頃レッスンで弾いている曲から選べることを考慮しています。まだ習い始めて間もないお子様も舞台へ初めの1歩のチャレンジができるように選曲しています。
[全国大会]カテゴリー4までは課題曲と自由曲の2曲カテゴリー5からは自由曲のみを演奏します。
- 採点用紙
- 審査員は「音楽の楽しさや素晴らしさ」を参加者に伝えると共に、参加者に点 数をつけるだけでなく、審査員と参加者(指導者・保護者)とのコミュニケーショ ンを大切にしています。
審査員直筆によるアドバイスの書かれた「採点用紙」 を交付しています。
- 公平な審査
- 公平な審査をするため、参加者は演奏番号のみで審査され、審査員には参加者情報(氏名・指導者名など)の情報は伝えられません。
- 表彰
- 予選・成績優秀な方に賞状を授与しています。全国大会・成績優秀な方にトロフィーや賞状を授与しています。
- 指導者賞 ティーチングアワード
- 指導者の方々のご指導に対して、「指導者賞 ティーチングアワード」を授与しています。
- 全国大会優秀賞受賞者コンサート
- 2年毎にピアノ指導者の集いバスティンピアノフェスタのバスティンピアノコンクール優秀者受賞者コンサートを開催しています。
- 主催・協賛
